top of page

医療法人紘友会
福山友愛病院
Fukuyamayuai
Hospital

24時間365日
精神科救急医療施設
精神科 心療内科 内科
精神科デイケア・デイナイトケア
広島県精神科救急医療施設指定病院
外来時間のご案内
受付時間:
(午前診療)8:30~12:00 (午後診療)14:00~17:00
休診:月・火・水曜の午後、日曜、祝日、年末年始、お盆
・初診の方は事前の連絡と保険証をお持ちください。
・紹介状や現在服薬中のお薬をお持ちの方は、一緒にご持参ください。
※急患の方は、この限りではありません。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問合せください。
外来時間
診療内容
入院のご案内
入院のご案内
入院の手続き・面会・支払いについて
◇入院手続きに必要なもの
入院当日来院時に、1階受付にて手続きをしてください。
1)保険証(その他公費を受けられている方は各種受給者証)
2)ご本人並びに保証人の方の印鑑
◇面会について
面会時間 10:00~19:00
※面会をご遠慮いただくようお願いする場合もございます。
◇支払について
医療費の請求、お支払いは、毎月月末締めで計算しております。翌月12日頃請求させていただきますので、その都度お支払い下さい。

医療設備
患者様によりよい医療を提供するため最新の設備を整えております
◇CT
身体の横断像(輪切り)の写真を撮影することで内部構造が詳しくわかる検査で、横断像をコンピュータ処理し、さまざまな方向の断層像や立体的な3Dを作成可能です。
◇EEG
大脳皮質の活動電位を波形として描き出し、脳の機能的異常、器質的な障害を明らかに診断する検査が可能です。
◇ECG
心臓の筋肉が興奮(活動)する時に生じる電気変化を波形として描き出し、心臓の状況を把握することができます。
◇エコー
超音波検査ともいい、超音波をつかって体の中の状態を見る検査になります。
◇X線撮影
検査の目的とする部分にX線を照射して撮影を行う検査です。
医療設備

関連施設
デイケア・デイナイトケア・ショートケア
地域社会で安定した生活を送ることを目的として、外来通院中の患者様が、自分らしさを取り戻し、グループ活動や個別への援助を通じて、対人関係などの社会生活に必要な技能や機能の回復を図ることを目的としております。
季節行事や作業療法・レクリエーション療法などを用いたリハビリテーションを中心に活動を行っております。
当院は利用者の方が精神的な安らぎを得て、社会への復帰意欲を培えるよう援助させていただいています。
地域連携室(医療相談室・支援制度)
適切な医療や福祉が受けられるよう、精神科病院として地域における医療機関、福祉施設、行政機関などと連携し、それぞれの関係機関との連携を強化することで利用者の方が安心して生活ができるようお手伝い致します。事前にお電話でご連絡いただくか、病院職員、看護師にお申し出ください。
訪問介護ステーション チェリー
地域で生活している精神に障がいのある方が、家庭や地域社会で安心して日常生活を送ることができるように、定期的にスタッフが訪問します。また、必要なサポートや相談なども行います。
◇実施日 月曜日~土曜日(日曜日、祝日、年末年始、盆は除きます)
◇実施時間 10:00~16:00(利用者様の状況に応じ、上記以外の訪問もあります)
◇ご連絡先 TEL:084-956-6022(直通)
【関連施設】
・居宅介護支援事業所
ローズ
・訪問看護ステーション
チェリー
・相談支援事業所
潮音
・ホームヘルパーステーション
リリー
・グループホーム
ゆりの里
・就労継続支援B型作業所
ゆうあい
【社会復帰施設】
・精神障害者生活訓練施設
友愛の丘
・グループホーム
友愛
・精神障害者福祉ホームA型
やすらぎ
